料理初心者を応援したいゆうかのブログ

料理初心者を応援したい一人暮らし大学生が時短や節約のテクニック、料理に挑戦するきっかけを提供します。

【バターチキンカレー】「マンネリとはおさらば!カレーのアレンジレシピ!」

 

こんにちは!

 

 

ゆうかです!

 

 

今回の記事でご紹介するのは

「マンネリとはおさらば!

カレーのアレンジレシピ」

です!

 

 

作るのが簡単で

おいしいカレーは

おうちごはんの定番ですよね。

 

 

でもいつも同じカレーばかり

だとマンネリを感じる

ことはありませんか?

 

 

そんなあなたはこの記事の

テクを読んでぜひ

実践してみてください。

 

 

この記事を読んだあなたは

「いつものカレー」以外の

アレンジレシピに

挑戦できるようになります!

 

 

〈アレンジカレー〉

 

・ほうれん草カレー

 ほうれん草とトマト缶を

 加え煮込みます。栄養

 たっぷりのほうれん草とトマトを

 同時に摂れて健康にもいいです。

 

ごぼうカレー

 シャキッとした感触をプラス

 してみるのはどうでしょう。

 食物繊維を含むごぼうを使う

 ことで腸の掃除にもなります。

 

・チキンカレー

 牛肉を鶏肉に変えてヘルシーで

 リーズナブルなカレーを

 作りませんか?鶏肉は

 高たんぱくで低カロリーなので

 ダイエット中にもおすすめです。

 

・チキンと根菜の

 ココナツミルクカレー

 カレーにココナツミルク

 加えるとまろやかで濃厚な

 味わいを楽しめます。

 

 

今回はこれらのレシピの中でも

特に人気がありそうな

バターチキンカレー

ご紹介させていただきます!

 

 

【バターチキンカレー】

調理時間:20分

材料(2人分):

   鶏むね肉 1枚(300g)

   Aヨーグルト(無糖) 80g

   A薄力粉 大さじ1/2

   Aカレー粉 小さじ1/2

   トマト缶 1缶

   玉ねぎ 1/2個

   すりおろしニンニク 小さじ1

   すりおろし生姜 小さじ1

   カレー粉 小さじ1

   バター 15g

   Bはちみつ 大さじ1

   B塩 小さじ1/2

   Bバター 30g

   

作り方:

  ①鶏肉は小さめの一口大に、

   玉ねぎはみじん切りにします。

 

  ②バットに鶏肉、Aを合わせ、

   ラップをして20分ほどおく。

 

  ③フライパンにバター、

   にんにく、しょうがを入れて

   熱し、香りが立ったら玉ねぎを

   入れて炒めます。

 

  ④玉ねぎが半透明になったら

   カレー粉を入れて炒めます。

 

  ⑤トマト缶を入れてトマトを

   つぶすように炒めます。

 

  ⑥余分な汁気がなくなるまで

   炒めたら、①を入れて全体に

   味がからむように混ぜたら

   蓋をして弱火で5分ほど蒸し煮します。

 

  ⑦鶏肉に弾力を感じたら

   Bのはちみつ、塩を

   入れて味を整えます。

 

  火を止めてバターを加えて混ぜたら完成!

 

 

この記事を読んで

バターチキンカレーを

食べたくなった人は、

今すぐスーパーに行って

材料をそろえましょう!

 

 

「またいつものカレー」という

マンネリとはおさらばしましょう!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

 

 

この記事を気に入った人は

「コメント」&「いいね」

ぜひお願いします!

 

 

それでは失礼します。

 

 

 

【チャーハン】「ご飯を作る時間がない!そんな時には超時短パラパラチャーハン!」

 

 

こんにちは!

 

 

ゆうかです!

 

 

今回の記事でご紹介するのは

「ご飯を作る時間がない!

そんな時には超時短

パラパラチャーハン」です!

 

 

忙しい日々をおくっている方

にとって食事を作る時間は

できる限り削りたい

部分ではありませんか?

 

 

時間がなくて出来合いの

ものを買ってしまったり、

食事を抜かしてしまうこと

もあるのではないでしょうか。

 

 

そんなあなたはこの記事の

テクを読んでぜひ

実践してみてください。

 

 

この記事を読んだあなたは

時間がなくてもパパっと

チャーハンを作れて、もう食事を

抜かすことはなくなります!

 

 

〈時短でパラパラにする方法〉

 

・冷やご飯を使う

水分が飛んだ冷ご飯を

使うことによってより

パラパラなチャーハンを

作ることができます。

 

普段から多めに炊いて

冷凍しておきましょう。

 

・冷ご飯を水洗いする

水洗いすることでごはんの

ぬめりが取れてパラパラに

仕上げやすいです。

 

洗った後はしっかり

水気を切りましょう。

 

・1回に作る量は少なく

量が多いと具材や調味料が

全体に混ざりにくくなって

しまいます。

 

少ない量で一気に

火を通しましょう。

 

・フライパンはあおらない

家庭のコンロは火力が

強くないのであおる

必要がありません。

 

むしろ温度が下がってしまう

のでなるべく避けてください。

 

 

【チャーハン】

調理時間:10分

材料(1人分):

     冷ご飯 250g

     ねぎ 5㎝

     にんじん 20g

     卵 1個

     塩 適量

     胡椒 適量

     味の素 適量

     醤油 小さじ1

     サラダ油 小さじ1

 

     

作り方:

  ①冷ご飯を水洗いし、

   しっかりと水気を切っておきます。

 

  ②にんじんとねぎを

   みじん切りにします。

 

  ③フライパンで油を熱し、

   溶いた卵を一気に加え

   大きくかき混ぜます。

 

  ④ご飯を加え、

   ほぐすように炒める。

 

  ⑤にんじんとねぎを加えます。

 

  ⑥塩、胡椒、味の素を

   ふって軽く炒めます。

 

  醤油を加えサッと混ぜたら完成!

 

 

この記事を読んで

チャーハンを食べたくなった人は、

今すぐスーパーに行って

材料をそろえましょう!

 

 

ごはんを作る時間がない時は

このレシピを思い出して

しっかりと食事をとってくださいね

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

 

 

この記事を気に入った人は

「コメント」&「いいね」

ぜひお願いします!

 

 

それでは失礼します。

 

 

 

【唐揚げ】「もうパサつかせない!カリッとジューシーな唐揚げ!」

 

こんにちは!

 

 

ゆうかです!

 

 

今回の記事でご紹介するのは

「もうパサつかせない!

カリッとジューシーな

唐揚げ」です!

 

みんなが大好きな唐揚げ!

 

 

夕食のおかずに作ったら

一瞬でなくなってしまうほど

人気な料理ですよね。

 

 

でもおうちで揚げると

なんだか油っぽかったり、

パサパサな仕上がりに

なってしまったりしませんか?

 

 

唐揚げをカリッとジューシーに

揚げるためにはいくつかの

コツがあります。

 

 

唐揚げづくりが

うまくいかない人は

この記事を読んで

ぜひ実践してみてください。

 

 

この記事を読んだあなたは

唐揚げづくりの名人に

なること間違いなしです!

 

 

〈おいしい唐揚げを作るコツ〉

 

・鶏肉を漬け込む前に

 フォークで数か所刺す。

 肉の繊維が破壊され

 ジューシーな仕上がりに。

 

・調味料と揉みこんだら

 時間を置く

 時間を置くことで

 しっかりと味が染みこみます。

 

・衣には片栗粉を使う

 よりカリッと仕上げるには

 薄力粉ではなく

 片栗粉を使ってください。

 

・二度上げする

 高温で揚げなおすことで

 衣をカラッとさせます。

 

 

【唐揚げ】

調理時間:20分

材料(4人分):

  鶏もも肉 2枚

  すりおろし生姜 小さじ1/2

  すりおろしニンニク 小さじ1/2

  醤油 大さじ1と1/2

  酒 大さじ1

  塩 適量

  胡椒 適量

  片栗粉 大さじ6

  揚げ油 適量

  (お好みでレモン 適量)

   

作り方:

  ①鶏肉を常温に戻し、

   余分な脂肪とすじを取り除き、

   フォークで数回刺してから

   6~8等分に切り分けます。

 

  ②ボウルにすりおろし生姜、

   すりおろしニンニク、醤油、

   酒、塩、胡椒を入れ混ぜます。

 

  ③鶏肉を加え調味料としっかりと

   もみこみ、15分程おいておきます。

 

  ④時間を置いた鶏肉に

   片栗粉をまんべんなく

   ふりかけ絡めます。

 

  ⑤鍋に揚げ油を注ぎ、

   160°まで加熱します。

 

   温度計がない場合は割り箸を

   油の中に1秒つけたときに

   気泡が出てくるくらいを

   目安にしてください。

 

  ⑥熱した油に鶏肉を入れ、

   4分揚げたら取り出して、

   バットの上などで

   5分休ませてください。

 

  ⑦5分経ったら油の温度を

   190°の高温に上げて、

   もう一度鶏肉を戻し入れ、

   1~2分揚げます。

 

   唐揚げをさらに取り出し

   お好みでレモンを絞って完成!

 

 

この記事を読んで

唐揚げを食べたくなった人は、

今すぐスーパーに行って

材料をそろえましょう!

 

 

カリッとジューシーな

唐揚げで身も心も

満足しましょう!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

 

 

この記事を気に入った人は

「コメント」&「いいね」

ぜひお願いします!

 

 

それでは失礼します。

 

【ポテトサラダ】「彩り豊かで褒められること間違いなしのポテトサラダ!」

 

 

こんにちは!

 

 

ゆうかです!

 

 

今回の記事でご紹介するのは

「彩り豊かで褒められる

こと間違いなしの

ポテトサラダ」

です!

 

 

お弁当の具材や作り置き

として優秀なポテトサラダ。

 

 

でも「なんだか味がパッとしないな」

「見た目が質素だな」

というお悩みを持ったことは

ありませんか?

 

 

この記事を読んだあなたは

彩り豊かでおいしいポテトサラダを

作れるようになります!

 

 

〈おいしいポテトサラダのコツ〉

・芋はほくほく系がおすすめ

 じゃがいもの中でも

 ほくほく感のある“男爵いも”が

 ポテサラには最適です。

 

・芋は丸ごと加熱しない

 じゃがいもは皮をむいてある程度

 つぶしやすい大きさに切ります。

 さらに塩をきかせてゆでることで

 芋の甘味が引き立ち、

 水っぽさも感じにくくなります。

 

・きゅうりと玉ねぎは塩と氷水で

 きゅうりは塩でしんなりさせ、

 玉ねぎは辛みを抜くために

 濃い目の塩水に氷を入れて

 冷やし、きゅうりと玉ねぎの

 下ごしらえを同時に行います。

 

 

【ポテトサラダ】

調理時間:30分

材料(2人分):

    じゃがいも 3個

    きゅうり 1/2本

    にんじん 1/2本

    玉ねぎ 1/4個

    水煮コーン 50g 

    ゆで卵 2個

    ハム 1パック

    マヨネーズ 大さじ3

    牛乳 小さじ1

    塩 適量

    胡椒 適量

     

作り方:

   ①じゃがいもは皮をむき、

    つぶしやすい大きさに、

    きゅうりは薄い輪切りに、

    にんじんは薄いいちょう切り、

    玉ねぎは縦に薄く、

    ハムは短冊に切ります。

 

   ②ボウルに水300mlと塩小さじ2を

    合わせ氷ときゅうりと玉ねぎを

    10分程浸し、取り出したら

    しっかりとしぼります。

 

   ③鍋にたっぷりの水とじゃがいもと

    塩大さじ1を加え火にかけ、

    中心まで火が入っていることが

    確認出来たらじゃがいもを

    ザルにあげつぶします

 

   ④にんじんは耐熱容器に入れ

    ふんわりとラップをかけ、

    柔らかくなるまで

    電子レンジ600Wで

    2分程加熱します。

 

   ⑤つぶしたじゃがいもにきゅうり、

    にんじん、玉ねぎ、ハム、コーン、

    ゆで卵を加え、ゆで卵を

    つぶしながら混ぜます。

 

   ⑥マヨネーズ、牛乳を加えます。

 

    塩、胡椒で味を整えたら完成!

 



 

この記事を読んで

ポテトサラダを食べたくなった人は、

今すぐスーパーに行って

材料をそろえましょう!

 

 

彩り豊かなポテトサラダを

作って楽しい食卓にしましょう!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

 

 

この記事を気に入った人は

「コメント」&「いいね」をぜひお願いします!

 

 

それでは失礼します。

【肉じゃが】「何度でも作りたくなる!黄金比率で最高の肉じゃが!」

 

 

こんにちは!

 

 

ゆうかです!

 

 

今回の記事でご紹介するのは

「何度でも作りたくなる!

黄金比率で最高の肉じゃが!

です!

 

 

人気の家庭料理である肉じゃが。

でも「なぜか味が決まらない...」

「煮物は難しそう...」

というお悩みはありませんか?

 

 

そんなあなたはこの記事のテクを

読んでぜひ実践してみてください。

 

 

この記事を読んだあなたは

味がしっかり染みた肉じゃがを

作れるようになります!

 

 

〈調味料の黄金比率〉

    1・1・1・1

・醤油 

・酒 

・砂糖 

・みりん 

すべて同じ量にすることで

味が決まります。

 

 

〈おいしい肉じゃがのコツ〉

 ・具材の切り方を丁寧に

  火の通り方や味のしみ方を

  均一にするためにも同じ大きさに

  切りそろえましょう。にんじんは

  じゃがいもより味が染みにくいので

  小さめに切りましょう。

 

 ・適度な大きさの鍋を選ぶ

  肉じゃがは中深鍋を使い、

  具材の量は鍋の深さの1/2程度を

  目安にして入れましょう。

 

 ・野菜を最初に炒める

  最初に野菜を炒めると

  煮崩れにくくなり、

  うま味が加わって香ばしい

  風味もプラスされます。

 

 ・落し蓋を使って煮る

  落し蓋をすることで、

  煮立った煮汁が落し蓋の

  面まで上がり、少ない煮汁でも

  全体に行き渡ります。

 

 ・煮汁を煮詰める

  素材のうま味が溶け出した煮汁を

  適度な濃さまで煮つめて具材に

  絡めることで、作りたてでも

  おいしく食べられます。

 

 

【肉じゃが】

 調理時間:40分

 材料(2人分):

     豚肉(細切れ) 200g

     じゃがいも 3個

     にんじん 1本

     玉ねぎ 1個

     水 200g

     醤油 大さじ2

     酒 大さじ2

     砂糖 大さじ2

     みりん 大さじ2

     顆粒和風だし 大さじ1/2

     

 作り方:

   ①じゃがいもと人参を

    乱切りにします。

 

   ②玉ねぎはくし切りで、

    お肉を一口大に切ります。

 

   ③油を熱し、野菜を炒めます。

 

   ④豚肉も加えて炒め合わせ

    全体に油がまわったら

    砂糖とお水を注ぎ入れます。

 

   ⑤合わせ調味料も加えて

    落としぶたをして、

    弱火で20ー30分煮込みます。

 

   じゃがいもとにんじんに

   箸がスッと通れば完成!

 

 

この記事を読んで

肉じゃがを食べたくなった人は、

今すぐスーパーに行って

材料をそろえましょう!

 

 

黄金比を使って

最高においしい肉じゃが

を楽しみましょう!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

 

 

この記事を気に入った人は

「コメント」&「いいね」

ぜひお願いします!

 

 

それでは失礼します。

 

 

 

【餃子】 「超時短!包まない餃子で一人暮らしでも濃厚餃子!」

 

 

こんにちは!

 

ゆうかです!

 

 

今回の記事でご紹介するのは

「超時短!包まない!

一人暮らしでも濃厚餃子」

です!

 

 

大好きな人も多い餃子!

お店の味をおうちでも

食べられたら最高ですよね?

 

 

でも餃子といえば手間も時間も

かかる厄介な料理です。

特に一人暮らしの方にとっては

餃子にかける手間と時間は惜しい

という人が多いはず。

 

 

でもこの記事を読んだあなたはもう

餃子作りをあきらめることはなくなります!

 

 

〈超時短にする方法〉

 ・餃子だけど包まない!

  餃子の皮を並べてタネを乗せ、

  その上にもう一枚

  餃子の皮をかぶせるだけです。

 

 ・肉ダネ用のボウルを使わない!

  タネはボウルではなくフライパンの上に

  直で入れて混ぜます。

  さらにフライパンで混ぜることによって

  ひき肉の脂が広がり、

  餃子の皮を並べても焦げ付きません。

 

〈ジューシーに仕上げる方法〉

 ・牛脂またはラードを加えること

  濃厚な仕上がりになります。

 

 ・肉ダネをよく練ること

  粘り気が出るほど練ることで

  野菜の水分を逃しにくくなります。

 

 

【包まない餃子】

 調理時間:20分

 材料(2人分):

     キャベツ 400g

     合い挽き肉 200g

     ニラ 30g

     ネギ 60g

     ニンニクもしくはチューブ 6g

     生姜もしくはチューブ 6g

     卵 1個

     酒 大さじ1

     濃口醤油 大さじ1

     水 100g

     砂糖 小さじ1

     ごま油 適量

     牛脂またはラード 40g

     塩 小さじ2

     餃子の皮 30枚

 

 作り方:

   ①キャベツをみじん切りにし

    塩で揉み数分置き、

    出てきた水分を拭き取ります。

 

   ②ニラ、生姜、ニンニク、ねぎを

    みじん切りにします。

 

   ③フライパンにひき肉を入れ、

    卵、酒、濃口醤油、砂糖、

    牛脂、を加えよく練ります。

 

   ④混ぜ合わせたタネに刻んだキャベツ、

    ニラ、生姜、ニンニク、ねぎを加え混ぜます。

 

   ⑤フライパンの中央にタネを寄せ集め、

    その周りに餃子の皮を15枚並べる。

    餃子の皮は少しずつ

    重なるように置いてください。

 

   ⑥餃子の皮の上に

    はみ出ないようにタネを乗せます。

 

   ⑦タネの上に餃子の皮を乗せます。

 

   ⑧餃子の皮の外側と内側の

    フチを指で押さえます。

     

   ⑨フライパンを熱し、

    フライパンが温まったら水を加えます。

 

   ⑩蓋をして中火で

    5分程蒸し焼きにします。

 

   ⑪蓋を外し、水分が飛んだら

    仕上げにごま油を回しかけ、

    下の面をカリッと焼きます。

 

    皿をフライパンをかぶせ、

    フライパンごとひっくり返して完成!

 

 

 

この記事を読んで

餃子を食べたくなった人は、

今すぐスーパーに行って

材料をそろえましょう!

 

 

本来時間のかかる餃子を

この超時短レシピで

お手軽に作っちゃいましょう!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます!

 

 

この記事を気に入った人は

「コメント」&「いいね」をぜひお願いします!

 

 

それでは失礼します。

 

 

【ロールキャベツ】1/4カットでも簡単調理!「おいしさ丸ごと包み込む!肉汁じゅわっとロールキャベツ!」

 

 

こんにちは!

 

ゆうかです!

 

 

時間がある休日は

ちょっと手の込んだ

豪華な料理に挑戦

してみたくありませんか?

 

そんなあなたに今回の記事では

「おいしさ丸ごと包み込む!

肉汁じゅわっとロールキャベツ」

をご紹介します!

みんな大好きなメニュの

ロールキャベツですが、

煮崩れしやすいし、一人暮らしだと

キャベツを1玉も消費するのは難しい

ですよね?

 

そんなあなたはこの記事のテクを

読んでぜひ実践してみてください。

この記事を読んだあなたはもう

ロールキャベツの煮崩れや消費しきれない

という悩みに困ることはなくなります!

 

〈煮崩れしにくくする方法〉

 ・綴目に片栗粉をまぶすこと

 ・ラップで丸く絞り成形すること

 

〈1/4カットでもきれいに包む方法〉

 ・1枚だけで無理せずに

  小さい葉から数枚で巻くこと

 

 

【ロールキャベツ】

 調理時間:60分

 材料(2人分):

   キャベツ 1/4玉

   合い挽き肉 100g

   玉ねぎ 1/2個

   にんじん 1/2

   パン粉 大さじ1

   牛乳 大さじ1

   塩 適量

   胡椒 適量

   しめじ 1/4パック

   片栗粉 適量

   オリーブオイル 適量

   カットトマト缶 1缶

   水 100㏄

   顆粒コンソメ 小さじ1

   砂糖 大さじ1

   ケチャップ 大さじ1

   ウスターソース 大さじ1

   (お好みでパセリ 適量)

 

 作り方:

   ①鍋でキャベツを丸ごと塩茹でし、

    軸まで柔らかくなったら

    取り出します。冷めたら

    葉をバラし、芯の部分を削ぎ

    厚みを均一にします。

 

   ②玉ねぎとにんじんと

    削いだキャベツの

    芯をみじん切りにします。

 

   ③パン粉と牛乳を合わせます。

 

   ④合い挽き肉に玉ねぎ、にんじん、

    キャベツの芯、③のパン粉、

    牛乳、塩、胡椒を加えて

    粘り気が出るまで

    手で捏ね、6等分にします。

 

   ⑤肉だねを成形し、一番小さい

    葉に乗せ、次に一回り

    大きい葉で包み、最後に

    外側の大きな葉で包みます。

 

   ⑥キャベツで包んだ肉だねを

    綴目が上になるように

    ラップに乗せ、茶こし等で

    上からまんべんなく

    片栗粉を振ります。

 

   ⑦茶巾絞りの要領で丸い形に

    なるようにラップを絞り

    きつくねじります。

 

   ⑧ねじった部分を下にし

    耐熱皿に並べ、

    電子レンジ600Wで5分加熱し、

    粗熱が取れるまで置いておく。

     

   ⑨フライパンでオリーブオイルを熱し、

    しめじを炒めます。

 

   ⑩フライパンにトマト缶、水、

    顆粒コンソメ、砂糖、

    ケチャップ、ウスターソース

    加え、塩、胡椒で味を整えます。

 

   ⑪フライパンにラップを外した

    ロールキャベツを並べ、蓋を

    して弱火で約40分煮込みます。

 

   お好みでパセリを振って完成!

 

 

この記事を読んでロールキャベツを

食べたくなった人は、

今すぐスーパーに行って

材料をそろえましょう!

 

 

時間にも心にも

余裕がある週末はジューシーな

ロールキャベツを作って

プチ贅沢な夕食を楽しみましょう!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

 

 

この記事を気に入った人は

「コメント」&「いいね」

ぜひお願いします!

 

 

それでは失礼します。